Q&A
		
			- 『聖書学院後援会』って何ですか?
 
			- 
				学院の使命達成のために祈り、かつ財政的に支援することを目的とします。
				目的達成のため次の事業を行います。
				学院の使命を広く啓蒙すること。
				学院のために募金を行うこと。
			 
		
		
			- 『会員』って何ですか?
 
			- 
				会員とは東京聖書学院のために経済的に会費、献金において支援してくださる方です。
				東京聖書学院の卒業生と教団の先生方は皆さん会員です。
			 
		
		
			- 『一般会員』って何ですか?
 
			- 
				個人で毎年会費を納めて東京聖書学院のためにご支援くださる方です。
			
 
		
		
			- 『教会及び団体会員』って何ですか?
 
			- 
				教会、壮年会、女性会、青年会などの団体が「みんなで学院を支えよう」と協力してご支援くださる方々です。
			
 
		
		
			- 『特別会員』って何ですか?
 
			- 
				東京聖書学院のためにクリスマス特別献金、聖書学院支援の日募金や特別な呼びかけに献金してくださる方です。
			
 
		
		
			- 『献金』って何ですか?
 
			- 
				会員を募る働きではなく直接チラシや席上で献金を呼びかける働きです。
				特別献金を納める方は特別会員となります。
			 
		
		
			- 『会費』って何ですか?
 
			- 
				毎月300円から、年額の場合は3000円からです。
				
				基本的に自分で聖書学院のためにと決めた金額です。
				
				後援会の収入の70%が会費で、30%が特別献金です。
				東京聖書学院後援会は、献げます。支えます。さらに祈ります。
				後援会会員となって東京聖書学院をお支えください。
			 
		
		
			- 『自動振込』の方法を教えて?
 
			- 
				ゆうちょ銀行の通帳から毎月後援会の会費を引き落とすものです。
			 
		
		
			- ゆうちょ銀行に貯金通帳と印鑑を持参する。
 
			- 自動払込利用申込書を受付でもらう。
 
			- 記入項目
 
		
		
			- 太枠内に住所氏名を記入する。
 
			- 1枚目と2枚目に押印する。
 
			- 振込先加入者名 東京聖書学院後援会
 
			- 振込先口座番号 00170-8-136685(後援会の振込用紙を持参するとよい)
 
			- 払込開始日 ご自分で記入する。
 
			- 払込日 15日
 
			- 契約種別コード 33
 
			- 払込金の種別欄の「33」に○印を付けてください。
 
			- 備考 毎月○○○○円と金額を記入してください。
 
		
		
			- 『つもり献金箱』って何ですか?
 
			- 
				聖書学院をいつも覚えて献金するように組み立て式の献金用の貯金箱です。
				 机の上において献金が少しづつ積もるように。
				 コーヒーを飲んだつもりで献げられるように。
				 机の上に祈りがつもるように。
				
				
			 
		
		
			- つもり献金箱はどこで手に入れられますか?
 
			- 
				つもり献金箱は後援会にご連絡くださればお送りいたします。
			
 
		
		
			- つもり献金箱の献金をお渡しする方法等も教えてください。
 
			- 
				献金が貯まったらゆうちょ銀行から後援会の振込用紙でお振込ください。
				または、聖書学院事務所もしくは後援会役員に預けてください。
				教会でみなさんで入れて集まったら会計さんが送ってくださる教会もあります。
			 
		
		
			- 『直接奉仕』って何ですか?
 
			- 
				献金による支援のほかに労働による奉仕によって聖書学院を支援するものです。
			 
		
		
			- 『学院ボランティアの日』って何ですか?
 
			- 
				後援会が主催する聖書学院のメンテナンス作業にボランティア参加する日です。
				主な作業は建物外部のメンテナンス及び庭木の手入です。